こんにちは。きつねこです。
ここ1週間の出来事です。
朝起きるとストレス体が重く、イライラも激しく、職場に行けないということがありました。
最近は体力的にも精神的にも調子よく働けていて週7出勤という無茶な働き方をしたことが悪かったなと振り返っています。
そして、思ったのは、心の糸ってのは突然切れるんだな...ということを学びました。
どういう性格の人や状況などで心の糸が切れるのか、個人的な経験を踏まえてこの際まとめようと思いました。
心の糸を切らさないための対策として参考にして頂けると幸いです。
うつ病予防にもなると思います。
①常日頃からストレスや苛立ちを感じている
殆どの方が日頃からストレスや苛立ちを感じていると思いますが、ストレスが頭から離れない程の強いストレスには要注意です。
強いストレスと言うのは、常にそのことについて考えてしまったり、家に帰っても職場での愚痴を長々と吐いてしまっている人は結構気を付けた方が良いと思います。
ストレスにも強さはあって、許容できるストレスが殆どだと思いますが、そのストレスによって元気がでなかったり、職場に行く気が失せるレベルならすぐに改善策を考えた方が良いと思います。
職場に行きたくない。というレベルのストレスだったら、最悪、仕事を辞めるレベルになると思いますけど。
職場の方と相談するなり、転職を考える必要もあるかな。。。
鬱が酷くなったりするよりはマシなのでまずは一旦休むことが先決。
場合によっては、転職など考えてみるのもありだと思います。
②休みがない
はい。
私です。(笑)
体調も精神状態もかなり良くなってきたのでお金欲しさに調子に乗って週7出勤という暴挙に出た結果がこれです。
2日、3日寝こみました。。。
休みがないことの何が辛いって、体力よりも精神的な部分がかなりきついです。
というのも、なぜ働き続けられるって、休みがあるから働けるんですよ。
要は、少々しんどくても休みがあるから休みに向かって耐えられる。
休みという「希望」に向かうから走り続けられる。休憩地点があるからそこまで足を止めずに進み続けられるんですよ。
至ってシンプルですけど、休みは偉大だと感じました。
休みの日に感情や思考を整理したり、息抜きとして遊ぶ予定を入れて見たり。
要は精神面のリフレッシュは必須だと思いました。
心の重さで体が動きませんでしたからね。
上手く言語化できてないけど、そんな感じです。
③頑張りすぎる
心の糸がプツンと切れる人は頑張りすぎる人という印象です。
体も心も人一倍疲労を溜めやすいタイプだと思います。
なので対策法として、多少手を抜く練習するのがおすすめ。
真面目な人は常にアクセル全開だからオーバーヒートして燃え尽きてしまう印象。
だから、多少手を抜く感じでも普通の人とバランスは釣り合うと思う。
なので、意識的に手を抜く行為は生きやすくなる手段としてはありだと思う。
仕事と言うのは、パフォーマンスが下がらなければ本人のやる気なんてそこまで関係ないので、手を抜いてもパフォーマンスが下がらない場面では手を抜いていきましょう。
④責任感が強い
責任感が強い人も病んじゃう傾向が高いと思います。
責任は働いていく以上発生はするわけですが、必要以上に感じなくても良い気がします。
別に失敗しても良いや!程の感覚を持つことも大切だと感じます。
⑤繊細な人/考えすぎる人
これもその人特有の性質なんで少し難しいかもしれないですけど。
工夫としては、
・嫌味や嫌なことをしてくる人などは距離を空ける。関わらない。
・ずるずると嫌なことを引きずらない
・「まぁ、いっか」を口癖にする。
こんな感じでしょうか。
頑張りすぎず適当に生きよう。
とにかく、心の糸を切らさないように気を付けたいのは頑張りすぎず適当に生きるということが重要なんではないかな。
特に、デフォルトが真面目な人ほど、常にアクセル全開な印象がある。
言い方が悪いですけど、生き方や考え方が適当な人は、殆ど精神を病んだりしません(笑)
あることに真剣に考えるからこそ病んでしまう。
その真剣度合いや力の抜き加減が大切なんではないかな。
まぁ、そんな感じ。とにかく良い意味で適当に生きよう。少なからず私はそう思いました。
とにかく、私は週7出勤という暴挙に出た経験から適当に緩い生き方を目指していこうと思いました。(笑)
「メンタル・精神的な話」をテーマに情報発信している、ほっしーさんの動画が良かったので貼っておきます。
ストレス抱えている方や、鬱の予防にもなると思うので知っていて損しないです。
www.youtube.com
うつ病で就活や就労についてお悩みの方向けの記事です。
↓
興味がある方は読んでみてください。
バイバイ。