• プライバシーポリシー

きつねこブログ

  • プライバシーポリシー

哲学 書評

【書評・感想】「自分の中に毒を持て」 人生と闘うすべての人へ。

2022/9/8  

こんにちは。きつねこです。 半年くらいブログ更新してなかった。やばいね。もう誰もこのブログ読んでないと思うけど、自分の為に読んだ本のアウトプットするよ! ずっと読みたかったんだけど、なぜかAmazon ...

ニート フリーター 正社員 就職

【私でも正社員になれました】ネットでの評判含めて、ニート・フリーターにおすすめの就活エージェント9つ紹介します。 

2022/5/3  

こんにちは。きつねこです。 今回はニート・フリーターが利用すべきおすすめの就職エージェント9つを紹介していきたいと思います。 学歴・職歴なしのフリーターの私が正社員になって半年以上経ちました。 何とか ...

オナ禁

【効果】知らぬ間にオナ禁が半年間も継続できていた

2022/5/3  

こんにちは。きつねこです。 今回はオナ禁について書いていきます。 特にオナ禁について意識はしていませんでしたが、気が付いたら半年くらいオナ禁が出来ていたので、半年間オナ禁の効果とやらを書いていきたいと ...

no image

ニート フリーター 就労移行支援 正社員 就職

職歴・学歴なしのニート・フリーターが正社員になるための主な方法5つを解説します

2022/5/1  

こんにちは。きつねこです。 今回は、ニート・フリーターの方が正社員になる方法とそれぞれの方法の良し悪しについて書いていこうかなと思います。 私も何の強みもない高卒フリーターで、25歳で初めて正社員にな ...

no image

私、きつねこの脳内

性格が良いというのは”頭が良い”という前提条件でしか成り立たないと思う

2022/3/5  

  こんにちは。きつねこです。 なんとも挑発的なタイトルですが、ちょっくら書いていくよ。   先に行っておくけど、”頭が良い”ってのはIQが高いとかそういう話じゃないからね。 このページで言っている頭 ...

no image

哲学 書評

能力主義という価値観がもたらす闇を暴く。「実力も運のうち 能力主義は正義か?」 【書評・感想】

2021/10/8  

こんにちは。きつねこです。 2021年4月に日本で発売開始された本で、最近少し話題にもなっている、マイケル・サンデル氏の「実力も運のうち 能力主義は正義か?」を購入し、読了しました。 なんとなしに、私 ...

no image

哲学 書評

【書評】こんな世界でも強く”よく生きる”ために。奴隷の哲学者エピクテトスの教え「人生の授業」を読んでみて。

2021/9/19  

こんにちは。きつねこです。 今回は書評していきます。 書評する本はこちら。 「奴隷の哲学者 エピクテトス 人生の授業」~この生きづらい世の中で「よく生きる」ために~ という本です。 元来、哲学的な本に ...

no image

きつねこの中の人 フリーター 就労移行支援 正社員 就職

【体験談】DYM就職を利用して正社員になった話。 評判や危険性なども調べてみた

2021/7/11  

こんにちは。きつねこです。 前回「正社員になりました」という記事をアップしました。 f555sank.hatenablog.com 正社員になる就職活動をするに従って、私は「DYM就職」という就活エー ...

no image

就労移行支援 日記 正社員 就職 近況報告

正社員になりました

2022/9/1  

こんにちは。きつねこです。 1か月以上ブログを更新していませんでしたが、今回は私個人のご報告的なお話をさせてもらおうと思います。 しょうもない個人的な報告ですので興味のない方は速攻ブログから立ち去った ...

no image

哲学 書評

「生まれてきたことが苦しいあなたに」 哲学者・異端者シオランへの感想

2021/4/7  

こんにちは。きつねこです。 半年以上前に購入した書籍。「生まれてきたことが苦しいあなたに」という本の感想を書いていきたいと思う。 著者は大谷崇氏というルーマニア思想研究者というかなり異色の肩書を持つ方 ...

1 2 3 … 43 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 【書評・感想】「自分の中に毒を持て」 人生と闘うすべての人へ。
  • 【私でも正社員になれました】ネットでの評判含めて、ニート・フリーターにおすすめの就活エージェント9つ紹介します。 
  • 【効果】知らぬ間にオナ禁が半年間も継続できていた
  • 職歴・学歴なしのニート・フリーターが正社員になるための主な方法5つを解説します
  • 性格が良いというのは”頭が良い”という前提条件でしか成り立たないと思う

最近のコメント

  1. 「引きこもり」をバカにする番組を見て苛立ちを隠せなかった に 悪人 より
  2. 【私でも正社員になれました】ネットでの評判含めて、ニート・フリーターにおすすめの就活エージェント9つ紹介します。  に 糸色亡月王 より
  3. 性格が良いというのは”頭が良い”という前提条件でしか成り立たないと思う に KAIT39 より
  4. 職歴・学歴なしのニート・フリーターが正社員になるための主な方法5つを解説します に f555sank より
  5. 職歴・学歴なしのニート・フリーターが正社員になるための主な方法5つを解説します に バカ工業大学中退のゴミ より

kitsuneko

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • うつ
  • きつねこの中の人
  • オナ禁
  • ニキビ
  • ニート
  • バイト
  • フリーター
  • ブログ
  • メンタル
  • ライフハック
  • 劣等感
  • 反出生主義
  • 哲学
  • 安楽死
  • 就労移行支援
  • 引きこもり
  • 教訓
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 正社員 就職
  • 発達障害
  • 私、きつねこの脳内
  • 身長
  • 近況報告
  • 通信制学校

きつねこブログ

© 2023 きつねこブログ